トップイノレ組BBSスカちゃんリンクMail

日記

たわごと日記です。

1998年冬コミレポート

1999
6月以前| 7月| 8月| 8月| 10月| 11月は無し| 12月|
2000
1月| 2月は無し | 3月| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月| 10月| 11月| 12月|
2001
1月| 2月| 3月| 4月| 5月| 6月| 7月| 8月| 9月| 10月| back|


11月30日 いろいろ考えてます

 十一月ももう終わりですな。今月の日記は個人的に思うところあって、自分に色々課題を与えて書いていました。

 ひとつ「フォントはいじらない」、ひとつ「()でのセルフ突っ込みは禁止。(笑)等も使わない」、ひとつ「その日あったことを面白おかしく綴る、ということはしない」。

 と、以前の日記とは方向性を変えてみようと努力をしてみたわけですけども、どうだったでしょうか。全然気づかなかったとか、気づいてたけど別に変わらないとか、以前のほうがよかったとか、どっちにしてもつまらんとか。

 メールでもBBSでもなんでもいいんでリアクションがあると非常に嬉しい今日この頃。


11月29日 今週もチャンピオン

 まずはバキから。今さら鎬昂昇はどうよとしか。読者の九割九分が、「またヤラレ役かよ」「で、今度は何週もつ?」と考えたに違いない。しかも、「現在のわたしは烈海王にだって勝てる」とかフいちゃってますよこの人。もう見てらんない。「範馬刃牙」に勝てるといわない当たり遠慮が見えるかとも思ったのですが、板垣先生の頭の中では、既にバキワールド最強キャラ(勇次郎は当然除く)が烈海王になっているだけだと思われます。とりあえず、展開としては、最初互角、その後昂昇優勢、見せかけてボコボコが決まっているので、三週後にはドイルに切り刻まれてる姿が映るだろうと思います。その後兄貴まで登場しそうで嫌ですな。

 しかし、烈海王はともかく加藤といい昂昇といい、克巳はどうしてろくでもない奴ばかりを持ち上げるんだか。地下闘技場トーナメント以来自分を見失ってしまったとしか思えない彼に、未来は恐らくないでしょう。既に彼もヤラレ役街道まっしぐらだし。まあ、鎬との応接室のシーンで、溢れんばかりに砂糖を入れる克巳にはチト笑いましたが。

 ななかはドミ子の方が可愛いので一生これやってろと思いました。つーか、五月ちゃん萌えなんで。

 ナナはそろそろ評価が固まりました。どうもでいいです。しゅーまっはとエイケンの萌えっぷりの前にはちょっとイメージ薄いかな。今川監督のアニメに期待しておきます。つーかキャラ原案吉崎観音かよ。

 エイケンはついに「お兄ちゃん」キャラを投入してきました。これから局地戦用兵器の投入が多数予想されます。まあ、今でも十分局地で戦線を展開してますが。とりあえず、次の新キャラ用として「昔転校で離れ離れになった幼馴染と再び遭遇。しかも隣に引っ越してきて同じ学校に通うことになり、東雲さんをライバル視。さらにエイケン部を止めさせようと努力するが、霧香の邪魔に合いことごとく失敗」と言うネームを予想してみましたがどうでしょうか。もしくは、「頼れる養護教諭。落ち着いたお姉さん的存在で顧問の先生(名前あったっけ?)の高校の先輩。酔うと性格が急変して顧問と一緒に保健室で乱交。無論オチは東雲さんの誤解を解くまでに三日かかった、でシメ」という線も考えられます。

 つーか、夜中にエイケンの未来ネームとか頭ひねって考えてる自分に鬱。


11月28日 色々

 ついにWinMx逮捕者が出たようですな。今まで放っておかれたのが不思議なぐらいなソフトなので、これから追求が強まるかもしれません。心当たりの方は適当な時期に逃げておくのがいいかも。

 最近発売されたみたいなので、ソードワールドとかGURPSルナルのリプレイとかを買ってみました。RPGリプレイは昔散々読んだのでいい加減食傷していることを再確認。はじめのウチは新鮮でいいんですけどねぇ。ただ、読んでたら久しぶりにテーブルトークをしたくなえいましたね。いっそ、企画立ててやってみるのもいいかもしれません。まあ、へたれゲーマーなのでSNE以外はよく知りませんが。

 折に触れて上のようなことを何度も思うのですが、大抵だるくなって思考停止、エロゲーやって寝る、ということになります。TRPGは面白い遊びですけども、五人ほどの人数が必要で、場所を選び、諸々手間がかかり、1プレイが最低でも三時間はかかる、と現代ゲームの主要素たるお手軽さとは無縁の存在です。俺が言うまでもなく、非電源系インドアゲームの主流がTCGに取って代わられた理由のひとつが、その面倒さにあるわけで。また、その面倒なところをはしょって、ある一点の面白ささだけを抽出したのが、ウルティマオンラインDiablo等だったりするわけで。そういったものの人気を見るにつれ、ゲームというものが、いかに手間を省いてカタルシスを得るかという事が望まれているのがよくわかります。

 それを突き詰めて考えると、究極の遊戯というのは「じゃんけん」ではないかと思ってしまいますが、行き過ぎでしょうか。人間が二人そろえば何処でも出来て、さらに勝利という明快なる快感を与えてくれる。達人になれば目線にモーションに心理戦と単なる運ゲーでは生まれない駆け引きが味わえます。そう、ジャンケンとはお手軽で奥の深い至高のゲームなのです。ジャンケン、カッコイイ。ジャンケンをオリンピック正式種目に!

 などと、まあ、思ってもいないことを適当に書いてどれだけ説得力を与えられるかの練習。さすがに思ってもいないだけあって、全然説得力ありませんな。


11月27日 寝てた

 最近放っておくと何時までも寝ている自分を発見。そんなに疲れてるという意識も無いのですけど。生活のリズムが崩れているので、体がいつ起きていいのかを忘れてしまっているのかもしれません。

 と、言うわけで3.00β通販が開始されました。一人2ケース1セットのみ・レアリティの存在(製品版よりは緩やか)・イラストの一部にゲーム画像・ラフ画像などをダミーとして使用(製品版では書き下ろしイラストに差し替え)といったところが注目点ですかね。キャリングケースとかもありますが俺的にどうでもいいです。

 セット数が少ないとか、レアリティがあるとか、絵がそろってないとか文句のしどころはあるんでしょうが、ベータとしてはこんなものでしょうね。今までがおかしかったというぐらいで。正直俺は製品版を買わずに、ベータだけでなんとかしようと思っている組ですけども、今回ばかりはちょっと難しいかな。まあ、幸い全国大会商品のコンプセット引き換え券があるので、最低3コンプですが。ともかく、いろいろ年末に向けて金は入用なので余計な出費は控えたい今日この頃。

 ちなみに、申し込みアンケートに書いた内容

・リーフファイトTCG関連で、欲しい製品・グッズ等があればご記入下さい。
 特に無し。

・リーフファイトTCGへのご意見ご要望がありましたらご記入下さい。
 3.00ではルール整備がちゃんとされますように。
 素早い対応もちゃんとされますように。
 我々の突っ込みを暖かい目で見守っていただけますように。

・リーフファイトTCGのイラストに参加して欲しいイラストレーターがいればご記入下さい。
 片倉真二

 一応全部真面目に書きましたよ。ほらほら、疑いのまなざしで見ないで下さい。

 一番目はほんとに無いし、あっても買わないし。二番目は心の叫びを比較的ソフトに書いてみましたがいかがか。三番目はまあ、今んとこ俺の中で気になる絵描きはこの人ぐらいなので。と、言うか、俺はあまり絵に関してうだうだ言わないので、片倉先生に仕事をあげたいぐらいの気持ちで(余計なお世話な挙句に偉そうだな、俺)。まあ、LF作家陣とは絵柄が合わないのでありえない話ですが。あと、メジャー絵描きの名前も挙げようかとは思いましたが、正直無駄にカードの値が高騰しても集めづらいだけなので止めました。

 俺が望むのは、ゲームとして面白くあって欲しい、ただそれだけですよ。

 関係ないけど超ワラタんで上げときます。俺も間違えてたし。作成は東方千年帝国協会電網支部さん


11月26日 様々

 なにやら『フーリガン』の不具合がエライことになってるようで。月下あたりも声が出ねー出ねーとのたうってます。『カナリア』では前代未聞の、買った状態では動かないゲームというサギっぷりを発揮していましたけども。相変わらずシステム周りに問題を抱えるメーカーですな。

 ただ、こういった面はフロントウィングだけに限らず、世間では修正バッチを当ててナンボ、といった風情のゲームが乱立していますな。市場に出している以上は、まず正常に作動してこそ商品としての形をなすものと思いますがねえ。

 二十四日に日記批評に関して云々しましたが、そんな折三国志探訪さんの日記(十一月二十四日)で日記系概況なる文章を発見。一読して「なるほど、そういうことになっていたのか」と膝を打ちまいうした。人の不勉強をあげつらっておきながら、自分は日記系がどう経緯で動いていたのかを何も知らなかったし、そもそも調べる気もなしという体たらく。そんな状況なので、非常にタメになりました。フォントいじりがけなされる簡単な経緯も理解。中身を伴わない模倣は形までも貶めてしまうのですな。

 あと、個人的に、恋愛勇者が上げられていて思わずニヤリ。うっかりと忘れていましたけど、スギモト兄さんは何気に有名人だったのですよ。そんな彼も昔はLeaf掲示板に入り浸って、綾香萌えとか言ったり言ってなかったりとか。まあいい思い出ですな。

 ……忘れるべきでしょうか。


11月25日 諸々

 りしゅーさんから借りたマンガを読む。七種類借りて既に読んだことのあるのが三種、そのうち今所持してるのが二種。まあ、過半数かぶらなかっただけよしとしましょう。未読の中で一番気に入ったのは『屈折リーベ』ですが、最終的には「メガネなんか関係がない」というところに落ち着いてしまうのはなんとも。まあ、メガネっ娘バンザイという話ではなく、強いフェチズムに関わる恋愛物語なんでしょうけど。

 フェチズムの話でよく出てくるのがメガネというアイテムですが、一般に多く存在して程よく変態性があるというのが取り扱いやすいのかなと、無駄に分析してみたり。靴下じゃあさすがに露骨だし、メイド服や巫女装束じゃあおおよそ非現実的だ。セーラー服も危険な匂いがするなぁ。ナース服にいたってはエロ漫画風ですな。もっと深いとこまで行くとゴムとか羞恥とかありますけど論外(でも、ゴムフェチマンガはあった気がする)。すると、メガネというのは最もわかりやすく、ソフトにフェチズムを追求させられるアイテムなのかもしれません。

 ちなみに、フェチの種類はこれだけあります。もうおなか一杯でこれ以上調べる気にもなりませんよ。

 そんな中で十倍さんとこで属性別レアリティの話を読む。一読して俺の中では「ギャルゲーに出てくるような女の子」が一番レア、というみもふたも無い結論に達してしまいました。話の趣旨が違いますが。

 バキコラの波がMTG界にやってきたり。独歩も柳も青使いですが、世の中いかに青が嫌な色だと思われているかわかろうというもの。あと、タバコがデッキケースというセンスは凄いと思いつつ時計がライフカウンターなのはどうよ、とか。とりあえず結論は「サギくせぇ…」で。みんな思うよなぁ。


11月24日 飲んだ

 二十四時間労働二十四時間休日のスケジュールが極めて会わせにくい男であるところの、りしゅーさんと酒を飲む。寿司食いたい病(十一月二十二日)は万人にかかる病気です、とか話しつつ新宿の町を徘徊。

 話した内容は面白いゲームとか日記の書き方とかそんな話題。初めて聞いたんだけど、最近の日記サイトウォッチャーあたりでは、いわゆる日記メインで小ネタを挟むようなサイトのことを「ニセ侍魂」とか言うらしい。フォントまでいじってあると尚更でしょう。そういう意味ではココもそうカテゴライズされるんだろうなーとか思いますが、残念ながらココは「ニセa_pronpt」です。と、まあ、こう言ってわからん人が増えてるのが今の日記系の世代差ってことなのでしょうな。他者の日記に関して云々するぐらいなら、侍魂がオリジンではないということぐらいは知っていていって欲しいのですけども。まあ、さすがに

 

 

 

 

 

 

 

こんなの

 

 

 

 

 

 はニセ侍でしかないですが。つーか面白いとか面白くないとか以前に見づらいから。

 ただ、現存の最大手と比較されて、レッテルを貼られてしまうのは仕方がないことですな。悔しかったら認められろと。


11月23日 察しよう

 まあ、なんというか、どういう意味かですか。あー、うーんと、この話は別の機会に。大丈夫、俺は味方デスカラ。

 兼ねてから、俺が早苗シナリオに感じている違和感について、ちゃんとまとめたいと思っていたそんな矢先のこと。しろはた読んでたら、グリグリのレビューを発見してしまいました。おおむね本田御大が俺の言いたい事は言い尽くしてくれたので、おじさん興ざめ〜。よって俺のグリグリ論文計画(脳内で展開)は無かったことになりました。そう、早苗ちゃんは高崎裕介に殺されたのですよ。


11月22日 今週のチャンピオン

 そろそろ『エイケン』も見慣れてきて、いい加減同でもいいやと思わせる昨今皆様いかがお過ごしでしょうか。なんかもうとどまるところを知らないほど、萌えオタ雑誌と化してしまったチャンピオンに、ひときわ輝く男の漫画。その名も『スクライド』……というのが当初の予定だったのでしょう。なんと言っていいのやら、いまいち人気が上がらなくってエロでテコ入れ、でもダメだった、という流れが浮かび上がるほど鮮明です。短ければあと十週程度でしょうか。

 とりあえずパンツからラジオ出していきがってる巨乳の女だけでもどうにかして欲しいのに、その女に「(ラジオの中には)伊集院光だって入ってるのよっ!!!」とか言わせてるのには終末を見ました。頑張れ黒田洋介。


11月21日 同人漫画喫茶潜入レポ

 まあ、わたくし暇人ですから。ネタのために一時間ぐらい暇潰したり、800円払うぐらいはいたしますよ、ええ。知らない人にはご説明。「同人漫画喫茶」とは、つい最近秋葉原にできた、通常の漫画の替わりに同人誌を読ませてくれる店なのである、まる。

 そんなオモシロゾーンは俺が行かずに誰が行くってなわけで、それを知った翌々日、授業とバイトの合間に行ってきましたサンボ(のビル)の二階。案の定客がまったくいなくて閑散としてました。水曜3時という平日真昼間のせいかもしれませんが。つーか、漫画喫茶のピーク時間ていつよってな気もします。閑話休題。

 店に入るとまず目の前がカウンター。右側は突き当たりでトイレのドア。脇にはコーヒーメーカーにウーロンポットの載ったテーブル。カウンター左側にはガラス張りのテーブルが置いてあり、それにセットで差し向かいにデカイ革張りの椅子が二つずつ。そのさらに左側に、真中を横に仕切った広めの会議用机を挟んで椅子が四つ。そこから左に折れると、同じような机を二つ繋げ、それを挟んで椅子が八つ。つまり計十六席ですな。漫画喫茶としては広いのか狭いのか良くわかりませんが、広いとだけはいえないでしょう。

 で、本棚ですが、部屋の周囲に満遍なく配置されてます、本棚は。肝心の本については、まあ素直に言えばスカスカ。いや、スカスカは言いすぎですから、スカ。公称7000冊ですから、こんなものですかね。K-BOOKSの中古同人の半分ほどといえば、わかる人はわかってくれるでしょうか。まあ、個人の所有量で言えば多いんでしょうけど

 ちなみに、初回受付時には身分証明小が必要です。つーか18歳未満立ち入り禁止。まあ、物が物だけにしかたがないですな。あと、入店時には手荷物預かりが原則。万引き防止策でしょうが、冬場なんでやりようはいくらでも……いや、なんでもないです。

 さて、気になる本の内容ですが、本棚には三つコーナーがあって、高額本・レヴォ出し本(たぶん冬コミ後は冬コミコーナーでしょう)・その他ジャンル別ということになってます。で、隠してんだかどうだかしりませんが、万単位の値がつくような本は見つかりませんでした。俺がその手にあまり詳しくないといえばそうかも知れませんけども。結構無造作に置いてあったんで、存在には疑問。さすがに高額コーナーにはカバーがかけられてますが、中古屋では高くて3Kぐらいで売ってるかなといった感じのラインナップです。100冊ぐらいかな? レヴォ出しコーナーは200冊ぐらいで、こんなもんかという他無いです。その他にいたってはコメントの必要を感じません。一言で言うと有象無象ですな。さもありなん。全部読んだわけではないのでダメ本ばっかとはいい切れませんが。

 とりあえず、詳しく調べてきたわけでもないし、完全に記憶に頼ってるので結構適当です。まあ、概要だけ知って後は自分で感じて来い、と。レポートとしてはかなり無責任な態度ですが。

 なお、俺の感想は、「エロ同人見てティムポ立たせてヤヴァイことに」です。いや、まあ、それは半分冗談なんですけども。つーかエロ同人の比率のほうが多いので、どうしても読むもの読むものエロにならざるを得ません。秋葉原の片隅でおっ立たせてもどうもできんところが悲しいところ。店主が置くに引っ込んでるのでけない考えが! ……浮かばないんで。まあ、あとは買いもらした本とか読めてうれしかったという事。中古屋に売ってるかどうか怪しい本なんかは、探しに行くといいかもしれません。加えて、無名の新人なんかを探るのには向いてる面もありますな。まあ、両方とも掘り当てることから始めなくてはなりませんけど。

 誰もが思ってることでしょうが、この先の展開は品揃え次第だとでしょうな。高額本や新刊の揃えがよいと評判が立てば、それなりに人が集まりそうですが。ただ、致命的に仕入れが困難である以上、個人で手を出すにはかなり辛い商売じゃないかと。かといって、組織的にやってもそれほど儲かる商売とも思えませんが。本家漫画喫茶のほうも今では貸しPC屋となってますからなあ。金持ちの道楽程度が一番似合ってそうです。


11月20日 色々とやりました

 夕方に友人が上京してくるということで酒をのみに秋葉へ。

 久しぶりに秋葉にきたのでまあいろいろやる。

 虎で同人誌を買ってみる。今度はエロ同人誌を買っても「ぼくちゃ〜ん。この本はお子ちゃまは買ってはいけまちぇんよ〜」とは言われなかった。っていうか身分証明書チェックが無かった。ちと嬉しかった。

 ちなみに買ったのはスタジオDHAのレヴォ出し本。結城心一はオモシロイが、ネタが人を選んでしまうあたり薦めづらい漫画家ですな。まあ、『ももえサイズ』はオモロイから買っとけと叫んでおきますが。あとは適当に買った月姫本とか。表紙買いでしたが中身もそこそこ面白かったです。ジャンル月姫は今が旬ですなぁ。成り上がるなら月姫ですよ。

 メッセで色々エロゲーデモを見る。なんか『フーリガン』が普通に面白そうとか思いました。OPはテンポよくてCGもたるくないし。まあ、串田あきら声は慣れれば違和感無いですし。若さとは振り向かないことだと感じましたよ。それに引き換え『コスってMyHoney』のCGと歌の乖離っぷりは救いようがないかと。責任の所在は絵描き半分演出半分って感じ。

 そうそう、フロントウィングでこんなものを発見してしまい、「17日じゃねー。100年おせぇよヴぁーか」とか突っ込みましたが、"※内容は12月5日発売の「カナリアドラマCD1」より抜粋したものです。"との表記にほっと一安心。つーか、またドラマCD出すんですね。アニメの前のテコ入れでしょうか。とりあえず別人っぷりが加速度的に進んでもはや赤の他人にしか見えないあたり、なんとも言いがたいというか、何も言うなというか、そんな感じ。

 中古屋にSenseOffが全然置いてなくて萎え。俺に定価で買えと言ってるらしい。地味にいいゲームなんだということは実感できましたが。


11月19日 j3、彼にはマグロと言うネーミングがつきましたわ・・・・・る

 電波のようなタイトルには意味がある。まあ、既に知ってる方も多くいるかと思いますが、ネットウォッチ@2chネカマ作戦記に大はまりをしてしまいました。

 平たく説明すれば、痛い(自称)出会い系サイト管理者をウォッチして楽しんだ、といった内容が書かれていますが、それが事実とは思えないネタっぷりに一同愕然。荒天kartuとでIRCで朝まで語りつづけてしまいました。

03:21 iru< やべー笑う
03:22 kartu1> 大丈夫だ、おれは笑った

03:24 kartu1> こんな31歳になりたくない・・

04:00 kartu1> ディスプレイ破壊しそうになるっつーねん

05:21 kohten> っていうか、ネタじゃないの?
05:21 kohten> そう信じたいんだけど

06:00 iru< なんかもう一大エンターテイメントだぞ

 まあ、とりあえず読んでくれとしか言いようがない(長いので1時間ぐらいは覚悟して下さい)。そして激しく笑ってほしい。あと、自分の未来にちょっと鬱入ってほしい。

 いや、マジで自分は真人間でありつづけたいと強烈に思わせてくれました。人のふり見てなんとやらですが、自分と社会との距離はちゃんと保たなくてはいけないと。反面教師とはまさに偉大かな。


11月18日 ダメカナ? ダメカナ?

 ちと気分転換に『秋桜の空に』に手をつけてみました。初見の感想は、「ONE」以上になりえない「ONE」。なんというか、頑張った。あと、乳でけぇよ、エイケン? とか。

 『ONE〜輝く季節へ〜』と似ているといわれる点は、世界観の相似にあります。ネタバレをすると記憶をなくすのが主人公側だということ。あとはまあ、幼馴染の女の子が朝一で起こしてくれたり、主人公(というか登場人物全般)の行動が常軌を逸していたり。つーか頭がおかしいとしか。

 荒天の言葉そのままに伝えると「ONEより萌え、ONEより泣けない、ONEの亜流ゲー」ですが、俺としてはそこに「ONEより笑える」と付け加えたいかな。と言うよりもそこで一点突破するほか無いゲームです。他に一切目をつぶって、キャラ萌えギャグゲーとだけで楽しむならば満点近くあげられます。

 システムが致命的にゴミという十字架を背負いつつも、信者を多量に排出してるのはキャラメイクとテキストによるところが大きいわけで、なんとなく「グリグリ」に立ち位置が似てるかもとか思いながら、一緒にしたくないと思わせるのはあまりにも長所以外が壊滅的過ぎるからで。スタッフ三人+バイトでつくったゲームだしなぁ。いまどき同人でももっとマシなのがつくれるんじゃないか、っていうかありますし。まあ、やるゲームが無くて暇だって人にはお勧めできるかな。あとネタが欲しい人とか。

 ちなみにすずねえをクリアしました。過保護なお姉ちゃん萌え。俺も寝坊して叱られたい(;´Д`)ハァハァ 手錠で繋がれて一緒にトイレに入りたい(;´Д`)ハァハァ

 つーかこのおかげで流星見れなかったのはゴミ? 


11月17日 残念

 ティーアイ東京さんから全国トーナメントツアー優勝の盾が届きました。

 まさか本名プレイとは思わなかったんですけども、まあお茶目な技だということで。

 先日の日記で話題に出した「料理少年Kタロー」を見ました。なんか意外に普通でちとがっかり。料理シーンはバックで稲妻がきらめいて包丁さばきが早すぎて見えない! とか、食った瞬間に「うーまーいーぞー!!」とか言って口から怪光線を出すおっさんとか、俺の脳内で構築されていた物語がすべて否定されてしまいました。まあ、コンセプトはトンデモだけど内容は比較的まともにやっているということか。もっとも次回の予告はなんか宇宙に飛んで、45億の命を背負って料理勝負してますが。

 まともなのか?

 あと、その後でやってる「カスミン」が微妙にいい感じでした。いかにもNHK教育っぽいほんわかアニメなんです。ビデオ撮ってまで見る気はないんですけど、なんか俺のロリペド魂に火をつけるというか。個人的に"その"筋で一目置いてるれびんさん見てるようですし。これから要チェキかも。


11月16日 進化

 最近ではジェネレーターまでできて、行き着くところまで行き着いた感のある吉野家コピペ(原文)ですが、まさか彼女まで吉野家好きとは思いませんでした。

 著作権的に大問題とかそういう事はおいておいて、いろんなこと考える奴がいるんだなぁと。なんか完全に意表を突かれた感じ。これで堀江ヴォイスまであたってたらエライことですが、合成するぐらいしか手がないのが残念です。

 まあ、だいぶネタが煮詰まってきている今でも、アイディアというのはいろんな所に転がってると思った次第。つーか原文貼った奴はカタルシス大きいだろうなぁ。


11月15日 現実逃避

諸君 私はグリグリが好きだ
諸君 私はグリグリが好きだ
諸君 私はグリグリが大好きだ

みどりが好きだ 双葉が好きだ 若葉ちゃんが好きだ 早苗ちゃんが好きだ 千種先生が好きだ
小みどりが好きだ 天神が好きだ 一番星が好きだ バッチグーが好きだ

自室で 男子寮前で 寮の廊下で 教室前廊下で 二階ホールで 二年一組教室で 三年教室前廊下で 昇降口で 一年教室前廊下で 保健室で 花壇の前で 体育館裏で 学校外観で 校庭で 用務員室全景で 食堂で 共同施設前で 通学路で

鐘ノ音学園で繰り広げられるありとあらゆる物語が大好きだ
双葉がみどりから受け取ったペンの一斉発射が轟音と共に轟を吹き飛ばすのが好きだ
腹をすかせたと駄々をこねるた小みどりが部屋の隅のキノコをうまそうに食った時など心がおどる
天神の手にしたプレゼントのグラニュー糖が早苗ちゃんを呆然とさせるのが好きだ
悲鳴を上げて暗闇の洞窟から飛び出してきた双葉に三人で抱きついた時など胸がすくような気持ちだった
サボテンを構えた若葉の能力が男達に幻覚を見させるのが好きだ
怒りに震えた双葉が既に息絶え絶えの一番星を何度も何度も蹴りつけている様など感動すら覚える
先生と知らずナンパした主人公を授業中に晒し上げていく様などはもうたまらない
抗議をする主人公が千種先生の揶揄する言葉とともに金切り声を上げる亜理紗にグサグサと罵られるのも最高だ
バッチグーの善意に滅茶苦茶にされるのが好きだ
うまく進展するはずだったみどりとの仲が蹂躙され学校で無視され逃げられていく様はとてもとても悲しいものだ
クラスの女子の採点に押し潰されて居たたまれなくなるのが好きだ
バッチグーが童貞を喪失して同情の末六百円を与えられるのは屈辱の極みだ

諸君 私はカナリアをDC版の様なカナリアを望んでいない
諸君 私に付き従う元カナリアチーム信者諸君
君達は一体何を望んでいる?
メインスタッフのいなくなったFrontWingを望むか?
情け容赦のない糞の様なOPを望むか?
オタっぷりの限りを尽くし 「地方が舞台の某東鳩みたいなゲーム」と仕様書に書く厨房の様な社長を望むか?

「グリーングリーン! グリーングリーン! グリーングリーン!」

よろしい ならばグリグリだ
我々は満身の力をこめて今まさに振り降ろさんとするグリグリ信者だ
だがこの暗い内輪もめの中で半年もの間堪え続けてきた我々にただの初回版ではもはや足りない!!
キャラ別おまけCDを!!
最低五個は買わなければならない販促品を!!

グリグリは意外にエロゲ板でも評判だが 千人に満たぬ信者に過ぎない
だが諸君は一騎当千の古強者だと私は信仰している
ならば我らは諸君と私で総力100万と1人の狂信者となる
我々を忘却の彼方へと追いやり眠りこけているFrontWingを叩き起こそう髪の毛をつかんで引きずり降ろし眼を開けさせ思い出させよう
連中に片倉絵の味を思い出させてやる
連中に由一のテキストの妙を思い出させてやる
企画ごと分割して別会社を立ち上げるという一般ゲーマーの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる
千人のグリグリ信者の萌え集団で
世界を萌やし尽くしてやる

「コミケ買出し部隊西館大隊指揮官より全企業ブース艦隊へ」
目標東京ビックサイト西館二階GROOVERブース!!
第二次ジャンケン大会作戦 状況を開始せよ
等身大ポップは私のものだぞ 諸君

 いまさらだけど、まあ一回やっとこうということで。すげぇ勢いで現実逃避できました。原文を知りたい方はこちら。


11月14日 NHK萌え

 十二日の日記で「電撃姫」の記事を晒したのはいいんですが、マル王の一行に自分でリンク貼ったり、求道の果てさんの日記(11月13日)で紹介されたりしてたら、日記のアクセス数がエライことになってました。正直やりすぎたかと思うことしきりですが、どうせ知り合いでもない人間の顔なんて五秒で忘れ去られるので気にしないことにします。没個性バンザイ。まあ、声をかけられたりしても、それはそれで笑いますが。

 今俺の心は「料理少年Kタロー」にとらわれています。

 昨日りしゅーさんとICQで話をしてた際に教えてもらったTV番組。曰く、「実写ミスター味っ子」だそうで。その例えだけでご飯十杯は軽いんですが、オフィシャルのサイト見たら尚更萌えですよ。まず予告を見てください。おなか一杯になるので。

 この全体に漂うB級テイストが素晴らしい。第一話のあらすじからパワーが違いすぎます。突如現れる謎の集団「七福神」ですよ。お約束にポーズを決めて名乗り上げてますよ。しかもわけわからん挙句一人足りないし。つーか味っ子よりも中華一番に近い感じがします。とりあえず「モーツァルトのパワーをチャージしたキャップ」で、どうやって料理がうまくなるかは是非知りたいところです。

 ちなみに今週は「美人陰陽師の憂鬱」らしいです。最近の流行り物を速攻で使うセンスに萌え。安倍道子とか言う名前にオリジナリティのかけらも無いところがさらに萌え。しかも陰陽師って全然料理と関係内容に見えますが気のせいでしょうか。

 どーでもいいですが、ソラで七福神の名前全部言えるかどうか試してみて下さい。多分一人は出てきませんから。


11月13日 ダストシュート

 明日は水曜日です。水曜日といえばスクライドです。スクライドといえばアルター使いです。アルター使いといえばロスとグラウンドです。ロストグラウンドといえばゴミ溜です。ゴミ溜といえば資源ゴミです。資源ゴミといえば溜まってます。

 つーわけで溜まった雑誌類をゴミ捨て場に投げつけるため、ビニールヒモでえっちら縛る。一番古いのは週間少年マガジンの26号。六月十三日付。さすがに四ヶ月前は自分に萎え。ちなみに、今はもう連載してない漫画は『劇団鯨殺し』『HOWLING』『ホットショット』『ポリ公マン』。『ホットショット』は月マガに移されたので、実質三タイトル。まあ、言わずもがなですな。つーかコメント付けづれー。まあ、加瀬あつしの新作が『カメレオン』を脱却することを祈っておくってことで。

 あと、なんとなくヒラコーの漫画が読みたくなってエース桃組を読み返したら、アフタヌーン増刊の『彼らの週末』とキャラが同じだということに気づく。桃組の方はかなりバカ漫画なので、なんも考えてないバカキャラかと思ったら、意外に色々思うところがあるらしい。便利だから使い回しただけか?


11月12日 姫始め

 まず最初に連絡事項。冬コミ受かりました。一日目東S-37b「いぬちゃぼ」です。まあ、ここ数回落ちっぱなしだったんで、たまに受かってよかったよかった。つーか電源不要のクセにことごとく落とされるのは俺の字が汚いからか?

 とあえず例によってLF情報誌『F・A・I』三号目を発行予定。今度はオフセできちんとやりまっせ。バイトやら大学のレポートやらは考えたくないので考えません。あと、時間があればコピー誌でグリグリ本とか作りたいなぁ。

 あと、グリーングリーン公式サイトで修正ファイルがアップされてました。俺が終わった後に上げるのは罠?

 そして本題。『電撃姫』になんか俺の姿が載ってるらしいのでチェキしてみました。まあ、当初はLFがらみの話かと思ってたんですけども、まさかminoriのコピー誌配布の時のことだとは夢にも思わんで。

 で、問題の記事。

 んで拡大。中央で囚人服みたいな縞模様のシャツ着てるのが俺です。

 まあ、見た瞬間に思ったことは、「なにスマイル浮べてんだよこのヴぁーか」ですが。なんか誰も一様に薄笑いを浮べてるのが嫌な感じ。つーかモロですよモロ。センターポジションで撮られてますよ。俺が主人公? 俺ヒーロー? むしろminoriなんてシラネーヨとか思ってた俺に対するminori社長の呪いですか? なんか本橋とかいい感じに顔切れててうらやましいことこの上なし。まあ月下は俺の影で微妙に目立ってますが。

 なんつーか製作側でもないのに、人生で二度以上エロゲー雑誌に顔出す人間はレアだと思われ(一度目はLFF4の時のピュアガ)。この際だからエロゲー雑誌制覇とかねらうべきか? 無理か、そうか。とりあえずなつかしの知り合いとかが連絡とろうとして来たらヤダなぁ。


11月11日 『グリーングリーン』終了

 周囲に遅れてようやくクリア。まず最初に、双葉とみどりのおかげで七日の時点よりは評価が上がったと言っておきます。

 評価点としてはまず言わずもがなのテキスト。相変わらずのノリのよさは健在。キャラクターの独特の台詞回しが非常に面白く、特に三バカトリオの掛け合いは見てて飽きません。時間の都合が無ければスキップなしで見ててもいいですね。また声優もそのノリにぴったりの演技をしてくれて嬉しい限り。「ロマンティック、アーンド、セックス」のセリフは、声が入っていたからこそ爆笑フレーズとなった好例でしょう。あとは例によって音楽。主題歌がもたらしてくれた期待感どおりの出来栄えで満足。テーマソングも同様。総じて『カナリア』から続く長所がちゃんと受け継がれているのは嬉しい限りです。

 次に評価して上げたいのはCG。カナリアの時は立ち絵が一番見れるという前代未聞のダメっぷりを披露してましたけども、今回は大丈夫。ちゃんと成長して見れる出来に仕上がってます。塗りに助けられてる気もしますし、相変わらずエロ絵はアレだったりしますし、たまにデッサンが激しく狂ってたりしますが、ちゃんと成長してますとも。まあ、俺は絵に関するハードルは果てしなく低い、というかうまい下手も微妙にしかわからないのであまり参考にはならないと思います。

 気になるシステムの方はまあ、カナリアよりはマシになったかとは思いますけども、もう少し頑張ってほしかったというのが正直なところ。シーンの切り替わりが滑らかにいかなかったりするのはともかく、音声にノイズが混じるのはかなり萎え。特に音楽が重要なファクターを占めているだけに、ノイズに煩わされながらのプレイはかなりストレスが溜まりました。クリックを必要としないオートメッセージモードや、行き先に登場キャラのアイコンが表示されるなどストレスをなくす工夫は嬉しいのですけども、肝心なところで詰めが甘いと感じます。

 そしてその詰めの甘さはシナリオ部分にも大きく現れてました。誤字なんかは笑って済ませられるのですが、CGと文章の内容が違ったり、選んでもいない選択肢の内容を語られたりするのはプレイしてて興ざめです。畳と書いてあるのにCGが板張りだったりするのはどうよ、とか。まあ重箱の隅をつついているようなものですが、話の矛盾は俺としては許せないポイントなので。

 キャラの好みでいくと「天神>小みどり>一番星=バッチグー>轟>毒ガス」……ではなくて「千種=早苗>みどり>双葉>若葉」といった順序。まあ、正直男キャラがおいしすぎてヒロイン食っちゃったなぁというのが印象ですけども。で、これがシナリオの好みになると「みどり>双葉>早苗>千種>>>若葉」ということになります。若葉シナリオに関しては終盤がご都合的展開に思えてなんとも。若葉が便利キャラすぎるといいますか、(以下重要なネタバレにつき白文)俺の知識の上では抗生物質というのはカビなどの微生物が生成するもので、たかだかいちサボテンが自分の意志でできるものではないと思うのですけども。まさかカビや微生物が植物ではあるまいし、頼んでつくってもらったとはいえません。俺が浅学にして、サボテンの中には自信で抗生物質を生成するものがあるのを知らないとして、人間とまったく同じつくりの体内からではなおさら生成は困難だと思えますし。フィクションだからこそもう少し設定を考えてほしかったです。また、前のシーンで骨折したことを無かったことにして、動き回る主人公にも萎えますし。

 同様にして、グリグリで一番取りざたされるであろう早苗シナリオに関しても、練りこみ不足が見えて不満が残りました。個々のエピソードはかなり好きなんですけどつながりが不鮮明といいますか。(以下同様に白文)特に行方不明の早苗をクラスみんなで探すのは過剰な演出でしょう。早苗と裕介のクラス住民との触れ合いが書かれていないので唐突に感じてしまいました。また死に至る病に関しても、意表を突かれたと言うよりはいきなり突きつけられたという印象が強いです。恐らく薬を飲みつづけていないと明日にでも死ぬ、という病気に説得力を感じなかったせいでしょう。薬飲み込んで二秒で復活するし。もう少し複線の使い方をうまくしてほしかったかと。

 本当のところ誰にも時間が足りなかったのかもしれません。双葉のエロシーンに至ってはセリフだけ書いてあって間の描写が一切なしというシーンが何度も出てきますから。どう考えても文がセリフの撮りに間に合わなかったとしか考えようがありません。CGモードがないのもそのせいですかね。エロシーンは極めて抜けないので、回想モードとかいらんからCGモードつけろと叫びたい。発売は延びてくれてよかったから完成度を高めてほしかったと、心から思います。

 さて、散々愚痴りましたけど最終的評価は八.五点です。高めなのは欠点よりも良いところを評価しようという意志。システムに関してはこれから洗練させることは出来ますし。まあ、名作とはいえなくとも良作といった感じですな。強烈に薦めはしませんけども、テキストだけで楽しめる人には是非プレイしろと言えます。

 最後にテーマソングの趣味。「モノクローム(みどり)=男の子(千種)>星空(早苗)>フルール(若葉)>ラブレター(双葉)」途中半角が混じるのはそれだけ拮抗しているということで。ちなみにテーマソングはグリグリ本体だと1コーラスしか聞けません。しかもCDDAじゃないのでツールがないとグリグリ起動しなければなりませんし。でも、購入特典のCDにはフルコーラスでテーマソングが入ってます。特典CDを五キャラ分手に入れておいて良かったと感じたのは、ここ一ヶ月でこのときが初めてです。まあ、十二月二十九日にサントラがでてしまうので、それまでの愉悦ですがね。


11月10日 逆さになって見上げろ

 暇だったので、日曜のLFチーム戦のために続けて滞在の荒天と伯斗にDC版『カナリア』のOPを見せつける。見せたのは月下・本橋に続いてですが、大いに爆笑してくれてようやく俺の溜飲も下がりました。つーかやっぱPC版をやった人間にはネタにしか見えないですってアレは。未プレイの伯斗にすらOPアニメのしょぼさに口をはさんだぐらいですし。

 そのくせ2chあたりのカナリア関連スレッドには誰も突っ込んでないから不思議です。俺が信者だからいけないのでしょうか。つーか、一般人的にはあれで納得できるのか? むしろどうでもよかったりするのか? はたまた痛すぎて無かったことにしてるのかもしれません。正直俺も夢だということにしたかったですしね。


11月9日 鬱トーク飲み会

 荒天と伯斗がウチに来て飲み会。kartuも来る予定だったけど、雨降ってるし体調悪いし次の日昼からバイトだしとか言う理由で欠席。まあ、雨が降ってるだけだったらねぶって犯すところだったけど体調悪いなら仕方がない。カルを苛めて楽しみたかったのに残念。つーかおかげでこっそりやる予定だった罰ゲームもおあずけです。なんだかんだで先延ばしになってるからさっさと済ませたいんですけどもね。

 つーわけでかつてない地味なメンツでマターリ飲み会。深夜でも千葉の一部と一緒にいるのと違って奇声の心配がないから俺安心、近所も睡眠。まあ、地味トーク過ぎてネタにならないのが難点か。まあ、でも久しぶりに思ってたことを吐き出すような話が出来てよかったです。正直色々溜まってたのでいいガス抜きになりました。他のメンツも色々あるようで愚痴大会になってしまいましたが。

 まあ、荒天とはずっとこんな互いの愚痴を話して傷を舐めあう関係が続きそうな感じ。つーか荒天と一緒にいるとそういう雰囲気になります。ある意味稀有なオーラの持ち主ですな。伯斗のほうは伯斗のほうでかなりのアニオタっぷりを再確認したので、改めてそういうメンツだけでトークしてみたかったり。つーか自覚がないのは問題なんで。アニメの話して声優がどーという話に持ってく奴はオタでしかない。自信を持ってアニオタ道を邁進してほしい限りです。

 あと、荒天がI'veのCDを持ってきたので聞いてみました。まあ、結論は普通っつーことで。依然聞いたことがあって、コスって何某の影響で自分の感覚が変わってないかを確認するために聞いてみたんですけど、やっぱ良いとも悪いとも感じませんでした。まあ、趣味の問題ですけども。中沢伴行氏(恋愛CHU)やKOTOKO氏(コスって!My Honey)作曲が肌に合っただけっぽいですな。

 あと飲みの合間に荒天から『秋桜の空に』を、伯斗から『Sense Off』をそれぞれ進められました。前者は荒天が自身のサイトで絶賛してる面白テキストゲー。まあ、グリグリ終わったらやろうと思っていた作品です。一方後者の方は予備知識が無いのですが、なんだか聞いたことがあるので色々調査。すると俺のお気に入りサイト、求道の果てさんが幾度となく賞賛をしている作品でした。そりゃ記憶に残ってるはずです。シナリオの元長柾木氏に対する評価が特に高いようなので、テキストゲーマーとしては非常に興味の引かれるところですな。

 現状やるべきゲームというのは一段落したので、原稿や学校の合間にプレイしていこうかと思ってますが、微妙にどっちが先か悩みどころ。話を聞く限り、軽く楽しむなら「秋桜」、じっくり腰を据えるなら「センスオフ」って感じですけどもはてさて。


11月8日 『Kanon』フジTVでアニメ化

 たいとるおんりー。ソースはMOON PHASEさん経由でギャルゲーマーは2D美少女の夢を見るか?さん

 なんと言うかいつか起きることは予定されていながら予想外の展開に驚きを隠せません。まあ、まさかTV東京でなくフジTVだとはお釈迦様でもわからんかったでしょう。つーかどうしたフジTV。そろそろオタクの波に逆らえなくなってきたのか? 

 放映日は未定ですが、恐らく『ヘルシング』の後枠でしょう。まさかゴールデンや六時台っつーこともないでしょうからね。

 とりあえず、エロゲーのテレビアニメ化という点ではLeafの『ToHeart』や『こみっくパーティー』に続いて三本目なのかな? こちらは民放による放送といことで、単純に比較はできないですがすごい事をやってくれた気はします。まあ問題点はその中身なんでしょうけども、この快挙でよしとするべきじゃね? と個人的には思っていたり。

 まあ、前例の二つが悪いとは言わないまでも微妙な出来だったので、過剰な期待は禁物かと愚考しているわけですが。製作がKSSではないようなのでちらりと期待してもみたり。

 個人的感覚として、どうもギャルゲーからの流れの作品は一話一話キャラ別のオムニバス形式をとる事により、話の大筋がぼやけてしまうという印象があります。確かにひとつのキャラでストーリーが完結してしまうゲームが多い以上、どれかに焦点を絞って出てこないキャラを出すよりはマシなのかも知れませんが。それを意欲的に解消しようとしたのが「こみパ」でしたね。まあ、内容はともあれですけども。

 原作に忠実にするにしろオリジナルでいくにしろ、断腸の思いで本筋であるところのあゆ、ないしは名雪シナリオに絡みにくいキャラを切ってしまったほうが収まりがいいんじゃないでしょうか。まあ、それができれば苦労はしませんかね。


11月7日 ゲームプレイ

 ゲームをプレイしている最中、ふと覚めてしまう瞬間というものがあります。

 それは、話の矛盾を発見してしまったときだったり、物語の展開に首をひねってしまうときだったり、一枚絵に違和感があったり、BGMがシーンと合わなかったり、つまりはゲームに対する不満がが表れたときです。

 一度それが出てくると、ゲームを進めながらもしばらくはそのことが頭についてはなれなくなります。それが酷くなるとクソゲーの烙印を押してCD投げつけて終了。まあ、よっぽどのことがない限りは最後までやりとおしますけども。ここ最近でやりとおせなかったのはシスプリぐらいでしょうか。あれはさすがに駄ゲー過ぎた。

 俺にとって、プレイ中の疑問符が少なければ少ないほど良いゲームということになります。感嘆符が多ければそれはもっといいゲームですが。

 そういう点で「グリグリ」の評価をすると、現状では十段階で六.五点。俺の好みを考慮に入れると八点。良いところはたくさんあるんですけど、ダメなところもたくさんあります。ちなみに俺好み評価で『カナリア』は七.五点、『月姫』は八.五点、「シスプリ」は四点でネタ評価点が九点かな。

 四点以下が駄作、五点から六点が普通、七点から八点が俺的にはお気に入り、九点が他人に勧めても恥ずかしくない、十点が文句無しにオモロイ、つー分け方です。まあ、最近考えたランク付けなんで過去の良作に関しては評価は下せませんけども。これでシステムを無視してシナリオのみの評価になるとまた色々微妙な変化がおきます。

 「グリグリ」に関しては、微妙な不協和音がどうもいかんと言いいますか、「もっとちゃんとできたんじゃねーの?」というところが多く鼻につきました。システム関連はもとよりシナリオに関してもです。極近しい周りの評価ほどには俺は褒められないですね。実質のデビュー二作目だったり、散々騒いだ期待感から評価が厳しくなってるのかもしれませんが。

 もっとも、やってて面白くないというわけではないのですが。どうもはっきりしないコメントになってしまっていけません。好きなゲームであるとは言えるんですけどね。


11月6日 微妙ヒッキー

 最近微妙に代わり映えの無いが続いて、なんかネタがないですな。学校→バイト→グリグリ以下繰り返し。そんな生活はたまたま外に出ているというだけで、ほとんど引きこもりと変わらない気がします。テレビでもつければもう少し何か引っかかるのかもしれませんけども、俺にとってテレビと言ったらアニメとスポーツのための媒体でしかありませんから。

 本当はもっとアンテナを高く張っているべきなんでしょうけども、なんだか疲れてしまっていろんなことに気を配っている余裕もありません。もちろん、日常の何気ないことを取っ掛かりにして面白いことがかけるのがイカス物書きなんでしょうけど、あいにく俺は物書きではなく一介の牛丼求道者なのでそれも無理です。

 特に最近は、二年半やってきたこの日記の方向に、ちと心を悩ませているということもあります。どういった内容のものを読者が求めているのか、自分の持ち味はどういったところにあるのか、見失ってしまった感がある今日この頃。どういうことを書いていいか酷く悩みます。そう思い詰めるほど大層な代物ではないでしょうけど、やるからには突き詰めていき、人様の貴重な時間を裂いてもらうだけの価値のあるものにしたいと思っていますので。とにかく、何とか訪れてくれる皆さんを飽きさせないようにはしたいですね。


11月5日 つらつらと

 色々書いてみましたが、なんか落ちがなくなってしまったので消してしまいました。とりあえず書くことが無いので今回は適当に、今思ったことをつらつら並べてみようかと。たまにはこんな日もありですか。

 ネタが無いのでグリグリレビューでもするかとも思いましたが、全クリするまで評価は控えたいのでおあずけ。そうすると本格的に何も書けなくなってしまいます。

 ネット上で何か見つかればいいのですが、こういう日に限って何も無いですし。ジャンプもスピリッツもなにがどうといったことも無いですけど。ああ、そう言えばスピリッツの能勢新連載はどうよと叫びたい。つーか微妙。アレだけスケールでかそうにみせた挙句ビリヤード、しかもなんか珍妙だ。まあ、スピリッツはギャラリーフェイクがあればそれでいいです。

 そうそう、今日の明け方荒天とICQで鬱話してましたな。なぜか荒天と話すと、人間関係がどうのとか社交性がどうのとか景気が悪い話にしかならない。しかも俺が説教役です。年も変わらんのに偉そうですが、荒天に対すると説教が出てきてしまうのは彼のパーソナリティによるものなのでしょうか。荒天は受けキャラ? 俺は攻め? イノレ×荒天? 次回のちゃぼ本のSSはこれか!

 それで思い出しましたけど、先日の決勝打ち上げで、バニラの脳内妹こと御影千里さんと結婚してきました。いや、意味不明でしょうけど。とりあえず婚約者のTakuya君に勝ったくろせんさんに権利が行きかけたところ、くろせんさんに勝った俺に来るのが筋ではないかと訴え権利をゲットしてきたわけです。まあ、案の定既に相手がいるだろとか責められましたけども。夏コミで婚約した佐伯綾菜さんはどうしたとか言われたりするのはともかく、めぐたんはどうよとかいまさら言われたりするのはどうか。俺とめぐたんと荒天の男色ネタはとっくの昔に沈静化したはずなんですが。今さら復活させてもなあ。

 さて、適当に書いてみたら結構ネタっぽいものが出てきました。俺は日々こんなことをずらずら思いながら、適当にひとつふたつピックアップして日記に仕立て上げてるわけです。たまに手を抜くと思いつきのまんまひとつ書いて終了したり。まあ、今回も手を抜いてるといわれればそのとおりですが。

 とりあえず毎日日記を書くのはそれなりの苦労があり、こうしてネタに詰まってしまうこともそのひとつですが、ちゃんと定期的に更新していて、なおかつそれが面白い人というのは本当に凄いですな。


11月4日 そしてアホかと

 東京は世知辛いと叫びたい。また財布紛失しましたよ。泣ける。

 まあ、毎度の事ながら泥酔しての紛失なので確実にパクられたんでしょうけど。カードの手続きとか妙に手馴れてしまったのが悲しい限りですな。

 前日の打ち上げでちとはしゃぎすぎましたかね。チームSTSの皆さんに北海道の江戸さんけーあいえすさん、どうもお付き合いくださってありがとうございました。なんか馬鹿が一匹はしゃぎまくっていましたが失礼が無かったか心配です。また機会があればご一緒しましょう。TDCのメンバーはお疲れ。まあまた東京に来たら一緒に飲みたいね。TS研千葉梁山泊は久しぶりにいっしょに騒いだ気がします。まあ、いつでも会えるんで気軽に誘いたいですな。あとくろせんさんにはなんか終盤でエライぶっちゃけトークを繰り広げてた気がしますが、気のせいであることを祈ってます。kartuも途中から参加してくれてありがとね。

 全員の名前出して、円谷幸吉的な謝辞の述べ方をしてみようかとも思いましたが止めときます。まあ団体名程度でお許しを。


11月3日 そして伝説へ

 まあ、とりあえずおめでとう俺。ありがとうみんな。

 リーフファイト全国トーナメントツアー決勝大会にて、見事優勝を収めてきました。これで俺の肩書きは日本唯一の全国トーナメント制覇者です。つーか今後やるかどうかもわからない、二年半以上にわたるリーフファイトの歴史の中で最大規模のトーナメントの勝者ですよ。さすがに褒めてもらっていいんじゃね? と自画自賛してしまうほどの気分です。いや、まあ、チャンプ戦ではへたれましたけども。

 俺自身LFにもっとも長く関わってきた男としての矜持というものがありました。もっとも一年ぐらい半ば隠居状態で、思い出したかのように阿茶庵に出る程度ですが。

 思えばβ発売以前からのサイトでの活動に始まり、発売以後のルール啓蒙活動、ルール協力、ジャッジ活動、プレイヤーとしての伸び悩み、隠居状態、阿茶庵優勝、LFF4優勝、活動鎮静とまあ長いLFライフの中で色々ありましたけども、こうして結果を残せていることが僥倖のように思います。自分自身が弱いとは思ってませんけども、一線から退いた感があり現役プレイヤーとの差を感じる昨今でしたから。まあ、だったら本人がやる気を出せ、という意見がありますが。やりたいことはLFだけではないのでなんとも。多趣味バンザイということにしておいてください。

 とりあえずチャンプを取り逃したことで課題が残ってしまいました。チャンプ取るまでLFやめられませんな。……なんてことを去年のLFF4優勝時も言ってますが。なんかチャンプと言う肩書きは妙に縁遠いですな、俺は。チャンプ戦になるとなんかプレイングでミスりがちですし。自分がプレッシャーに弱いのは知ってるんですが、今度こそはと思っていたのですけどね。ともかく、いずれ必ずと誓っておくことにしましょうかね。


11月2日 一人製本

 今日はLF全国大会決勝を控えて家でしこしこ製本作業です。つーかデッキ調整したいんですけど、なんで一人即売会気分なんでしょうか。印刷の状態も悪いし。けちらんでちゃんとトナー買ってくればよかった。

 まあ、そんな感じで大会には不安しかない状況です。恥じかかない程度の勝ちは拾いたいねぇ、ほんと。


11月1日 

 『累卵の朱』を読了しました。まあ、大概の人が何のことやらだと思います。この本の作者は大澤良貴といいまして、旧アスキーの編集でフリーのライターさんです。リンクで紹介していることからもわかるとおり、この人のサイトが好きで頻繁に通っており、彼が小説を出すと知ってから随分と期待をしていた一冊でした。で、まあ本人がサイトの中でエラく売上を気にしているので、せっかくだから一読者として紹介してみようと思った次第です。

 さて、内容に関してですが、確かに本人が豪語するように高いクオリティを誇れるのではないでしょうか。戦記物は登場人物が極多数出てくる中、主格のヒーローたちから使い捨ての武将にいたるまで、人物の個性がちゃんと描かれているかどうかが重要なファクターだと思いますが、その点でこの作品は非常に良く出来ています。後蓮国の将軍や下士官にいたるまできちんと練られた人格を持っており、キャラクター間の会話や思考を読むのが非常に楽しいのです。また、それが戦争のシーンに深みを与えていて、大部隊のぶつかる戦闘の中において、各部隊の動きを活き活きとみせてくれる要因となっています。それがきちんと考えられた戦術という土台と組合わさって、戦争シーンは最大の見所です。

 まあ、ただそういった面は歴史オタ向けで、基本的なライトノベルの読者層とはかみ合わないんじゃないかなぁとふと思ったりもしますが。萌えもヤヲイもありませんし。個人的には岳斗将軍の胆力の強さ決断力なんかは非常に俺ごのみだし、殿をうけて戦う姿はかなり萌えるんですけどね。歴史小説を面白く読める人でないとあまりお勧めできないかも。あと、三国志や隆慶一郎の影響を大きく受けたと感じさせるプロットはちょっと鼻につくかもしれません。完全にオリジナルな物語などはありませんが、もう少し隠して欲しかったかと思います。

 あともう一冊紹介。こちらはまだ読んではいないのですが荒天にささげる『引きこもりマニュアル』。まあ内容はどうあれ著者名を見て衝動買いでしました。「飯沢陽」「原雄一郎」「阿部弘樹」「桑島由一」、と以上のような次第で、エロゲーライターの桑島さんがまさかこんなところにいるとは。ちなみにこの本での肩書きは「現役引きこもり」でした。なんか引きこもりライフが本当に好きなようですね。あと、クソゲーハンターで名高い「阿部弘樹」氏なんかも書いていて非常に俺ごのみです。

 しかし、こう書いてみると、俺が一体どういった人間の影響を受けてきたかまるわかりでちと恥ずかしいですな。わからん人は数年前からネットやってる人に聞いて見ましょう。一昔前のメジャーテキストサイト管理者達の名前ですから。